公認会計士 中澤省一郎の SS 経営メールマガジン
2020
年
7
月
29
日配信
第1部 ハイオク不正:石連会長は同品質
第2部
POS
で実質倒産急増対策「隠れ倒産」
第3部 システム改良完了
→
中澤
Web
会員の申込再開(
2/26
より)
https://www.member.nakazawa-cpa.net/plans-pricing
昨日の
Web
中澤塾は少し公開してます。
テーマは
POS
を最大限活用!
実質倒産急増対策
その1
「
不良債権の実態把握とその処理」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第1部 ハイオク不正:石連会長は同品質
7月
17
日(金)に石連の杉森会長が定例記者会見を開きました。
毎日新聞は7月
17
日(金)
18
日(土)と
3
本の記事を報道しています。
「各社のハイオク同品質」 石油連盟会長、独自性否定
https://mainichi.jp/articles/20200718/ddm/041/040/103000c
ハイオク混合出荷 「消費者の裏切りにはならない」 石油連盟会長、一問一答
https://mainichi.jp/articles/20200717/k00/00m/020/211000c
ハイオク「レギュラーと同じ汎用品」 石油連盟会長「品質に差ない」 混合出荷
https://mainichi.jp/articles/20200717/k00/00m/020/222000c
3
本の記事を私が要約すると
・「ハイオクに限らず、
バーター取引は全てしている
。そこを消費者にお知らせしなかった。必要があれば、ちゃんと開示していきたい」と述べた。
・
02
年ごろは、おそらく
20
%ぐらいハイオク比率はあった。今は
10
%を切っている
状況にあります。
・供給する側として、合併に合併を重ねて、複数社が今や
1
社になっている。効率化を求められた。
・
バーターをして近くから出荷できる体制
をとるということが、
・効率化、業界の競争力、もっといいますと、輸送距離が減りますので、
CO2
の削減にもつながる。
・混じって支障が出るということになれば、これは自分のところの責任になりますんで、それはないと思います。
・
混合蔵置
といいますか、共同油槽所は実際そうなっていますよ。
・ハイオクに限らず、バーターはすべてしておりますんで、そこをしっかり消費者にお知らせしなかったと。それを管理し、保証しているわけでありますので、これは決して裏切りにはならない。
・
3
社の品質は全部同じ
ということなのですか。大きな品質の差はございません。
3
社は同品質。
今までの報道等を総合すると
コスモ、キグナス:虚偽表示⇒修正済み
shell V-power
:同品質だけど「独自配送」・・・・
RDS
との契約?
(
近い将来なくなると予想)
今後の展開の予想
・「元売(すべて石連加盟)は全油種バーター」⇒バーター拡大への障害が一つ無くなる。
⇒
バーター拡大へ・・・・・元売収益の拡大
・
コスモの製品輸入は無くなる(又は大幅減少)
・
製油所再編は「オールジャパン」へ
「オールジャパンの形」
ケース1 会員限定です
ケース2 会員限定です。
ケース3 会員限定です
(会員限定です。)
皆さんの
SS
経営にとって、大きな影響が出ると考えてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第2部 倒産1万件へ: POS で実質倒産急増対策
昨日(7/28)の毎日新聞に
「 新型コロナ、中小企業の疲弊 先見えず、経営見切り 倒産1万件の見方も」
https://mainichi.jp/articles/20200727/k00/00m/020/122000c
・ 産件数は今後急増カーブを描き 、
・
無利子借り入れも底を突き、
8
月以降はさらなる資金要請が舞い込み始める
とみている。
1万件には、「隠れ倒産」(不渡りを出した会社)
「実質倒産」(支払いが出来なくっている会社)
を含まず、1万件です
・昨年までの倒産=「今年の倒産」+「不渡りを出した会社」(「隠れ倒産」)
(1)
実質倒産急増は目の前
です。早めに対応してください。
⇒
7
月末の月次の
POS
や試算表で対応してほしい
ので、今日
28
日(火)に開催です。
(2)業種としては、ホテル・旅館・民宿等の宿泊業、飲食店、建設業等です。
Goto
トラベルは東京除外ですし、中々急回復できません。
特に、インバウンドに注力していた会社は、回復が見込めません。
緊急融資(地銀
4000
万円、政策公庫、商工中金等の
1
億円)で、どこかまで持つかは心配です。政策公庫、商工中金では、「満額」が出にくい状況です。
(3)不渡り出しても、倒産にはなりません。が、どこも融資してくれません。私が行っている
「隠れ倒産」
になります。
(4)手形、小切手を発行していない会社は、銀行等の債権者が「破産・特別清算等申し立て」しないと、「倒産」にはなりません。が、お金が回らなくなると、「実質的には倒産状態」にはなります。但し、急回復の可能性もあるので、私は
「実質倒産」
としています。
「実質倒産」のまま、「塩漬け」になる場合が多いです。(法的破産するのは、コストがかかるので・・・・銀行が申立てしないと「塩漬け」の可能性大。)
不動産は競売(又は、任意売却)になりますが、「法人」はそのまま
の可能性が多いです。
但し、急回復(私財投入等)して、
「事業を再開する」可能性も否定できません。
(5)「隠れ倒産」「実質倒産」共に、別の会社で事業が継続される可能性もあります。この見極めは難しいですが、大きな取引の場合には、
「被害を最小限」としながら「取引の継続」を模索すべき
だと考えてます。
昨日の
Web
中澤塾は
「実質倒産急増対策その1:「不良債権の実態把握とその処理」
<
POS
を最大限活用する>
事が重要です。
・多くの会社で
POS
と会計帳簿の「完全な連動」が出来てない。
・理由は
2
つです。
理由1 売掛金の過大計上・・・・今日詳しくお話しします。
理由2 クレジットの処理の間違い・・・・今日は触れません。
ご存じのように、クレジットカードは単純ではありません。
・代行もあります。・・・・請求書から(仕切り+代行手数料)が控除されます。
・被代行もあります。・・・・請求書から(売価
△
仕切り
△
代行手数料)が加算されます。
・カードの種類は、元売、商社等によって種類の数は違いますが、複数です。(元売の経営統合により、種類が飛躍的に増えてます。)
・
POS
の後方処理会社
4
社程ありは、「自動入力」してくれる会社と「手動入力」の会社があります。
・手動入力している会社は「間違っても」「何が正しいか判らない」ので、差異が拡大する一方になってます。
・自動入力してくれる会社でも
POS
の「当初残高」が間違っていると、正確ではありません。
・私の今までの経験ですと、多い会社だと
1000
万円以上の差異が生じてました。
・数百万円だと「きちんと出来てたね」という位です。
・過少計上ではなく、ほぼ全てが「過大計上」でした。
このため、
「
POS
」の残高と「会計帳簿の売掛金の残高」は違っているという前提となり、きちんと、売掛金の実態把握が出来ていない会社が大半です
。
初めから「あきらめている」状態になると、「売掛金の管理」が「疎か」になり、現時点で対応するれば、最小限におさえられたのに、
・「損害額」は甚大だった。
・取引は継続できなかった
と言う事態に陥ってしまいます。
現在のように、
「実質倒産急増」が「はじまりつつある」段階で、
POS
を最大限活用して、
・被害の最少化
・取引の継続
の「二兎を追う」
には、早めに、実態把握して、会計帳簿と
POS
の完全連動を図り、「支払い遅延」等のシグナルを早期に発見・・・・早期の対応
が必要になります。
途中でも大丈夫です
。着手することが重要
です。
完全に直すには
A
:間違っている箇所を把握
B
:間違っている金額を把握
事が必要ですが、
A
が判れば、今後の「売掛金管理」は適正化できます。
B
は「数か月かけて」直せばいい・・・
という位の気持ちで着手してください。
第3部 システム改良完了
→
中澤
Web
会員の申込再開(7
/26
より再開済み)
(1) 会員限定メルマガが2,980円で読めます!
https://www.member.nakazawa-cpa.net/shop
(2) 中澤WEB会員(有料メルマガ)月額4980円(税込み)/毎月:申込月無料を新設!
https://www.member.nakazawa-cpa.net/
(3)中澤WEB会員(プレミア)月額8,800円 (税込み) /毎月 : 申込月無料
https://www.member.nakazawa-cpa.net/plans-pricing
9
月
8
日(火)
のWeb中澤塾、リアル中澤塾開催?予定
その後、毎月第
2
火曜日 14:30〜15:30
WEB中澤塾は、時、所を選ばず、中澤一人で開催できますので、石油業界のトピックに合わせて、開催も検討します。
WEB中澤塾:双方向
9/
8(火)
10/13
(火)
11/10
(火)
12/8
(火)
1/12
(火)
===========================================================
なお、本メルマガは、公認会計士中澤省一郎のセミナー等に参加したことがある方や、
名刺交換をした方を中心として配信しております。
本メルマガ配信をご希望のご友人等がいる場合には、
下記
HP
http://nakazawa-cpa.net/
のトップページからお申し込み頂けます。
ご本人のメールアドレスをご記入の上「購読無料」ボタンをクリックしてください。
本メルマガの配信をご希望でない方は
http://nakazawa-cpa.net/
のトップページから「購読解除」ができます。
公認会計士・税理士 中澤省一郎
nakazawas-cpa@athena.ocn.ne.jp