公認会計士 中澤省一郎の SS 経営メールマガジン

2021    9 月7   日配信

  公認会計士 中澤省一郎の   SS経営メルマガ の第一号は平成23年11月2日でした。

平成23年は2011年ですから、もう 10年経過 します。


  第一回の配信テーマは  「石油業界の再編の再燃か?出光徳山製油所閉鎖」

 でした。

  今思えば、なつましいですね・・・・・・

 あれから10年経つんですね・・・・・

「海賊と呼ばれた男」で、石油を汲み上げたは、映画では「横須賀」ですが、

                      実際は「徳山」でした。

出光の発祥地とも言える徳山製油所は閉鎖され、

出光は昭和シェルと合併してます。

Eneosも「日石+三菱石油+興和石油+九州石油+JOMO+Esso,Mobil,ゼネラル」 ですから・・・・

 


この当時は、これほど急激にガソリンの減販し、脱炭素がこれほど急激に来ることを誰が予想したでしょうか?


 当時は、SS経営は相当長く続けられるといういう前提で、

「SS経営の羅針盤」

 という運営テーマで運営を始ました。


ところが、脱ガソリン車が10年後に迫り、

「SSは何時まで続けられるの?」

「息子に継がせていいの?」

「でも粗利はそこそこあるよね・・・周りで廃業もきかないし・・・・」

「SSはダメになるから何にしようか?」
「どうしたいいのかわからない」

と言った気持ちが強くなってきていると思います。

そこで、SS経営メルマガと中澤Web会員の運営テーマを

「SSの相続と事業転換」

として運営していこうと思ってます。

「事業承継」と「相続」はどこが違うの?


事業承継の内の「同族内承継」が「相続」に当たります。


事業承継≒「中小企業のM& A」となってしまったので、あえて、「相続」という言葉を使ってます。


「事業転換」とは「SS以外の事業をすること」

です。

 今後10年は継続できると思ってます。

 それ以降はどうするか?

 SSの土地は残ります。どう活用するか?

 どうやって判断すればいいのか?

 を考えていきたいと思います。


現状の資産と収益を維持 しながら

適切な時期に適切な事業転換をする必要 があります。

転換先の事業は「不動産賃貸」かも知れません。


では、 「SSの相続と事業転換」の内容は?

 副題は ―元売の事業転換で SS との関係は激変ー

更に

<元売等の実態把握> (1)脱炭素と ESG 投資

            (2)元売の事業転換

SS 運営会社等の相続>(3) SS の相続:事業転換の大前提は経営の維持

SS の事業転換>   (4) SS の収益維持・改善は事業転換の大前提

            (5) SS の事業転換


に5区分されるかな?と感じてます。


もっと詳しくお知りになりたい方は

2021souzoku-tenkan.pdf (nakazawa-cpa.net)

でA4で2Pにまとめてます。

中澤公認会計士事務所(公認会計士・税理士・不動産鑑定士補・SS経営アドバイザー:中澤省一郎)のホームページです。 (nakazawa-cpa.net)
で2分

更に下に行くと

8分ほど解説してます。

中澤Web会員は

  プレミアお申し込みフォーム | nakazawaweb (nakazawa-cpa.net)

からお申込みいただけます。

<今までのWeb中澤塾>

過去開催内容一覧(プレミア会員専用) | nakazawaweb (nakazawa-cpa.net)


毎月Web中澤塾を開催しています。たまに、緊急開催をします。


<8月からの会員限定メルマガ>

本日は「石油の低収益化:NIPPOの利益の重要性増加⇒完全売却できなかった!」

と題して配信しています。

以下はそのリストです。8月は23本でした。

<9 / 14(火)の Web 中澤塾のテーマ決定です。>

SS の事業転換その1」

  1.「特例事業承継計画は提出すべし」

  2.石炭産業に学ぶ事業転換

  3. SS の事業転換の可能性(バイナリー地熱発電、ペロブスカイト型太陽光他)



  中澤公認会計士事務所(公認会計士・税理士・不動産鑑定士補・SS経営アドバイザー:中澤省一郎)のホームページです。 (nakazawa-cpa.net)



  中澤WEB会員(プレミア)

 8月10日(火)午前中までに、入会、入金が確認できれば、Liveで参加可能です。

それ以降でも、全編の録画視聴が可能になります。

       8月分、9月分の2か月無料 で対応します。

(来年1月までの6か月分を33,000円(消費税込み)です。)

Web中澤塾(プレミア会員専用) | nakazawaweb (nakazawa-cpa.net)

 2019.7からの全ての会員限定メルマガ

 2020.1からの全てのWeb中澤塾

がご覧いただけます。

短い告知動画を公開しました。

中澤公認会計士事務所(公認会計士・税理士・不動産鑑定士補・SS経営アドバイザー:中澤省一郎)のホームページです。 (nakazawa-cpa.net)

ご覧ください。

こちらで中澤Web会員(プレミア)をお申込みできます。

9、9月の2か月無料です。

プレミアお申し込みフォーム | nakazawaweb (nakazawa-cpa.net)


<Web中澤塾>

 原則 毎月第2火曜日 14:30~2,3時間です。(Web懇談会含みます。)

 6/3のような緊急開催も随時やってます。

 今後の開催予定

     9/14 (火) 10/13 (水) 11/9 (火) 12/14(火)


10/13( 水)第2水曜日です。   )    


 Web中澤塾  Liveではチャットで質問できます。

   引き続き Web懇談会開催・・・Zoomで双方向で口頭で質問できます。


========================================== ===============

なお、本メルマガは、公認会計士中澤省一郎のセミナー等に参加したことがある方や、
名刺交換をした方を中心として配信しております。
本メルマガ配信をご希望のご友人等がいる場合には、
下記 HP

http://nakazawa-cpa.net/
のトップページからお申し込み頂けます。
ご本人のメールアドレスをご記入の上「購読無料」ボタンをクリックしてください。



本メルマガの配信をご希望でない方は
http://nakazawa-cpa.net/
のトップページから「購読解除」ができます。    
 
公認会計士・税理士 中澤省一郎

nakazawas-cpa@athena.ocn.ne.jp