先週 11/14 に出光の中間決算(第 2 四半期)が公表されました。これで、 3 元売の中間決算が公表されましたので、まずは、出光の中間決算を分析してみたいと思います。
一言でいうと
「 2018 年の昭和シェルの業績は出光に依存していた」 です。
決算説明会資料の内
出光: 2019.9 の2Q(既に昭和シェルが統合されてます。)
昭和シェル: 2018. 9の3Q、 2018.3 の3Q
のデータを加工して検討する必要があります。
8/30 の会員限定メルマガで「消えた 83 億円」として配信しましたが、同様の手法で分析します。
< 2018.4 〜 9 の 6 か月の在庫評価を除いた石油事業の営業利益)
(表は会員限定です。)
|
|
石油事業 在庫評価を除いた営業利益 |
|
合併前 2018 公表
|
昭和シェル |
|
3 Q( 1 − 9 月)と 1 Q( 1 − 3 月)の差引 |
出光 |
|
2 Q( 4-9 ) |
|
小計 |
|
|
|
2019.9 公表 |
出光 |
|
|
消えた営業利益(在庫評価を除く) |
|
4-6 で△ 83 億円 7-9 で ・・・・・・ |
昭和シェルは 2018.4 〜 2018.9 の在庫評価を除いた営業利益の公表額
・ 515 億円
本当は
・ 352 億円
だったのです。
(以下、会員限定です。)
26 日の中澤塾で詳しく解説しますので、興味のある方はご参加ください。
「お試し」申し込み+11/25まで12月1月分12,000円お振込で参加可能です。
11 月の会員限定メルマガは以下です。
11/1 ごめんなさい:動画配信 1 月で終了になります。代替案検討中
11/2 休日は「土日祝」ではなく、「週 1 日以上(又は週 2 日以上)の会社の指定する日」
11/6 引き算経営2:「小売りマージンは上がりません。」
11/7 様変わりした石油業界
11/8 SS事業承継1:いわゆる事業承継の目的
11/11 スリーダイヤが消える?
11/12 パート・アルバイトへの有給休暇の付与
11/13 新動画:「スリーダイヤが消える+様変わりした石油業界」
11/14 三菱商事の石油本部の組織
11/15 SS事業承継2:私の場合:同族内承継⇒会社譲渡
11/18 昭シェルの出光依存体質(1):消えた163億円
以下、会員限定配信予定です。
11/? 昭シェルは出光依存だった(2):昭和シェル驚異の稼働率!
11/? 昭シェルは出光依存だった(3):20%超を出光へ売却してたようです。
11/? SS事業承継3:資産相続の手段としての1SS3ちゃん
11/? 元売3社の中間決算比較
「お試し期間」(会員限定メルマガ) 募集の 最終案内 です。
11 月 30 日まで お試し期間(会員限定メルマガがタダ!)
12 月 1 月の 2 か月 会員限定メルマガ 12,000 円(税別)
( 2 か月分の 11/25 までにお振込いただければ 11/26 の中澤塾に参加できます。 1/14 (火)の月例中澤塾にも参加可能になります。)
お申込み数日後:会員限定メルマガ配信開始
11 月 29 日までのお振込:会員限定メルマガの継続( 2 月まで)